空前のウイスキーブームを次のステージへ。
ニッポンの
ウイスキー新時代をつくる
ウイスキーを
味わうだけでなく
ロマンあるビジネスへ
ロマンあるビジネスとは
ウイスキーには、「飲んで楽しむ」「知って楽しむ」「熟成を楽しむ」など、美味しさだけでなく、歴史やストーリーにあふれ、知的好奇心を刺激してやまないお酒です。
世界に目を向けると空前のウィスキーブーム。高まる需要の中、投資としての一面がますます強まり、ウィスキーの「五大聖地」の1つである日本は、世界的にも注目される生産地へと成長、進化しつつあります。
私達は、このムーブメントを一過性のもので終わらせないよう、日本の文化、さらにはビジネスとして、根付かせたいと強く思っています。
単なるウィスキー市場の拡大ではなく、日本の、世界のウィスキーの価値・魅力を発信をしながら、日本の「ローカルの経済活性化」にもつなげる。
これが、私たちの目指す「ロマンあるビジネス」です。
The Future of Whisky
ウイスキーの「今」と「将来」
なぜ今ウイスキーなのか?
ウイスキーの現状と未来、そして将来性
世界的なブームを迎えた「ウイスキー」は、その美味しさや楽しさ、さらには「投資」としての魅力が再認識されました。中には数億の値が付くウィスキーも取引され、海外では「ウィスキー投資」はメジャーな投資の1つです。
一方で、近年の熱狂的なウイスキー需要の高まりに伴い、供給が追い付かず、市場の取引価格が高騰。看過できない状況も生まれています。
ウィスキーの「五大聖地」である日本も、名門蒸留所が注目され、自然豊かな地方では「クラフトウィスキー」の開発も活性化しています。
私達はウイスキーの価値と将来性を強く確信しているからこそ、ウィスキービジネスを、広く、正しく拡大する取り組みを行っていきます。
Our Service
事業内容
ウイスキー・カスク・オーナーシップ
ウィスキーは味わうだけでなくカスク(樽)を所有し、「投資」する時代に。 日本にいながらにして、海外のカスクオーナーに。
飲食店コンサルティング
豊富な経営実績、ウィスキー・業界の知識をもとに、飲食店の新規開業や既存店の立て直しのコンサルティング。また、ウィスキーの品ぞろえ等のご提案。
ウイスキーコンサルティング
複数のBAR経営実績や蒸留所とのつながり、異業種での経営実績、多彩なネットワークをもとに、ブランディングや経営、メディアへの発信・web制作など。
飲食店コンサルティング
豊富な経営実績、ウィスキー・業界の知識をもとに、飲食店の新規開業や既存店の立て直しのコンサルティング。また、ウィスキーの品ぞろえ等のご提案。
ウイスキーコンサルティング
複数のBAR経営実績や蒸留所とのつながり、異業種での経営実績、多彩なネットワークをもとに、ブランディングや経営、メディアへの発信・web制作など。